会心の矢使ってみた
みなさんこんにちは。
今回はプレイ中のドラゴンズドグマのプレイ記事になります。
こつこつプレイしてたドラゴンズドグマなんですが
受けられるクエストを全てクリア(※)して1周目をクリア。
実績の【救世主】が解除になりました。
2周目クリアで解除になる実績もあるので現在2週目をプレイ中。

↑会心の矢
領都のフォーニバルから300,000Gで購入。
一撃でドラゴンを倒すことができるというウワサ。
今回はじめて使ってみます。
アイテム欄で選択して「装着」して使用します。

↑ドラゴン戦の最初の選択のとこで試してます。
右下の矢のアイコンと1が表示されてます。
(※ちなみに生贄で倒れてるのはレイナード)
高い矢(しかも強制セーブ)なのでドキドキ。

↑当たった瞬間。
ドラゴンのHPが5/10玉削れてます。

↑次のフレーム。
ドラゴンのHPが0に。
ウワサ通り本当に一撃で倒してしまいました。
会心の矢強っっ!!!

↑その後はSSのイベントシーンまで一気に進みます。
重要なムービーがかなりスキップされてしまうので
初回プレイ時にはオススメできませんが
弓職で周回プレイの時は会心の矢で大幅に時間短縮できそうです。
PECOは割とゲーム内ではケチいので矢とか拾っても倉庫に溜めとく派なんですが
今回はじめて会心の矢を使ってその効果にビックリしました。
あと爆裂の矢もすごく便利。
グリフィンやコカトリスも逃げられる前に倒せていい感じでした。
アイテムパワー侮りがたし!
それではみなさん良い冒険を。
今回はプレイ中のドラゴンズドグマのプレイ記事になります。
こつこつプレイしてたドラゴンズドグマなんですが
受けられるクエストを全てクリア(※)して1周目をクリア。
実績の【救世主】が解除になりました。
2周目クリアで解除になる実績もあるので現在2週目をプレイ中。

↑会心の矢
領都のフォーニバルから300,000Gで購入。
一撃でドラゴンを倒すことができるというウワサ。
今回はじめて使ってみます。
アイテム欄で選択して「装着」して使用します。

↑ドラゴン戦の最初の選択のとこで試してます。
右下の矢のアイコンと1が表示されてます。
(※ちなみに生贄で倒れてるのはレイナード)
高い矢(しかも強制セーブ)なのでドキドキ。

↑当たった瞬間。
ドラゴンのHPが5/10玉削れてます。

↑次のフレーム。
ドラゴンのHPが0に。
ウワサ通り本当に一撃で倒してしまいました。
会心の矢強っっ!!!

↑その後はSSのイベントシーンまで一気に進みます。
重要なムービーがかなりスキップされてしまうので
初回プレイ時にはオススメできませんが
弓職で周回プレイの時は会心の矢で大幅に時間短縮できそうです。
PECOは割とゲーム内ではケチいので矢とか拾っても倉庫に溜めとく派なんですが
今回はじめて会心の矢を使ってその効果にビックリしました。
あと爆裂の矢もすごく便利。
グリフィンやコカトリスも逃げられる前に倒せていい感じでした。
アイテムパワー侮りがたし!
それではみなさん良い冒険を。
TAG : ドラゴンズドグマ
遠くからも見えてます。
みなさんこんにちは。
ドラゴンズドグマをSS撮影しながらプレイ中。
現在エヴァフォールに到着したあたり。

上のSSはメインクエストの「陰る領都」での1コマ。
画面中央やや左、領都の城壁の上部分に暴れている某モンスターが見えてます。
ちゃんと遠くからも見えるのが良いですよね~。
別プロフィールを含めて何周もプレイしてるんですが
このシーンが好きなのでいつも走って戻ってきてます。
他にも飛石使わないところがあるんですが
それは決戦後のカサディスから領都に戻るとこ。
途中の水神の祭壇でウィルム、領都入り口でワイバーンを狩ってます。

↑イラストはドグマ本に登場するメインポーン。
描きかけの原稿を書きだして色を乗せてます。
それではみなさん良い冒険を。
ドラゴンズドグマをSS撮影しながらプレイ中。
現在エヴァフォールに到着したあたり。

上のSSはメインクエストの「陰る領都」での1コマ。
画面中央やや左、領都の城壁の上部分に暴れている某モンスターが見えてます。
ちゃんと遠くからも見えるのが良いですよね~。
別プロフィールを含めて何周もプレイしてるんですが
このシーンが好きなのでいつも走って戻ってきてます。
他にも飛石使わないところがあるんですが
それは決戦後のカサディスから領都に戻るとこ。
途中の水神の祭壇でウィルム、領都入り口でワイバーンを狩ってます。

↑イラストはドグマ本に登場するメインポーン。
描きかけの原稿を書きだして色を乗せてます。
それではみなさん良い冒険を。
桜
物理系
みなさんこんにちは。
今回はプレイ中のドラゴンズドグマのお話です。

別プロフィールで物理系ポーンの育成をしてたんですが
まずはポーンを連れずに覚者ソロのアサシンに孤高と夜叉をつけて
オフのウルドラでレベル上げやってました。
先日、順調にレベル181になったのでメインポーンと合流することに。

ほったらかしだったメイポはレベル99。
物理系で育成したいのでジョブはウォリアーです。

オトモ、もとい、メイポ同行ということで
孤高の攻撃力+70%がなくなり
オフのウルドラが1銭討伐ができたりできなかったり。
メイポは補正が入るのでガンガンレベルが上がります。
なんとか1戦討伐できないかとあれこれ工夫してみたところ
どうやらアイテムを拾わないようにすると良さそう。
ソロの時は余裕があったので
ウルドラの落とすアイテムを拾いながらやっても1戦討伐できたのですが
メイポ同行の場合(孤高なし)だとは落し物を拾ってると時間が厳しくなる感じ。
落し物の腐りかけの幻の肉(スタミナ全回復)が便利だったんですが
そこは大キノコを多めに持ち込むことで代用。
メイポがレベル200になったら
性格を調整してストライダーにする予定です。
それではみなさん良い冒険を。
今回はプレイ中のドラゴンズドグマのお話です。

別プロフィールで物理系ポーンの育成をしてたんですが
まずはポーンを連れずに覚者ソロのアサシンに孤高と夜叉をつけて
オフのウルドラでレベル上げやってました。
先日、順調にレベル181になったのでメインポーンと合流することに。

ほったらかしだったメイポはレベル99。
物理系で育成したいのでジョブはウォリアーです。

オトモ、もとい、メイポ同行ということで
孤高の攻撃力+70%がなくなり
オフのウルドラが1銭討伐ができたりできなかったり。
メイポは補正が入るのでガンガンレベルが上がります。
なんとか1戦討伐できないかとあれこれ工夫してみたところ
どうやらアイテムを拾わないようにすると良さそう。
ソロの時は余裕があったので
ウルドラの落とすアイテムを拾いながらやっても1戦討伐できたのですが
メイポ同行の場合(孤高なし)だとは落し物を拾ってると時間が厳しくなる感じ。
落し物の腐りかけの幻の肉(スタミナ全回復)が便利だったんですが
そこは大キノコを多めに持ち込むことで代用。
メイポがレベル200になったら
性格を調整してストライダーにする予定です。
それではみなさん良い冒険を。
TAG : ドラゴンズドグマ
モンハン4コマオフィシャルアンソロコミック発売決定!
みなさんこんにちは。
今回はお知らせの記事になります。
モンスターハンター4コマオフィシャルアンソロジーコミック
が3月28日に発売決定になりました!
PECOも4コママンガを描かせていただいてます。
スタイル抜群でセクシーな旦那さんと純情なオトモちゃんのお話とか
ちょっとドジなハンターさんに振り回されるオトモちゃんのお話とか
プーギーやチャチャ、カヤンバも登場するにぎやかで楽しい感じになってます。

< イーカンプコン 商品ページ >
お読みいただけると嬉しいです。
それではみなさん良い狩りを。
今回はお知らせの記事になります。
モンスターハンター4コマオフィシャルアンソロジーコミック
が3月28日に発売決定になりました!
PECOも4コママンガを描かせていただいてます。
スタイル抜群でセクシーな旦那さんと純情なオトモちゃんのお話とか
ちょっとドジなハンターさんに振り回されるオトモちゃんのお話とか
プーギーやチャチャ、カヤンバも登場するにぎやかで楽しい感じになってます。

< イーカンプコン 商品ページ >
モンスターハンター 4コマ オフィシャルアンソロジーコミック発売決定!
カバーイラストはモンハン漫画『モンスターハンター EPIC』等でお馴染みの、布施龍太先生による可愛いオトモアイルー達! その他にもコミッククリア(エンターブレイン)で『モンスターハンター 閃光の狩人』を連載中の山本晋先生、ヤングガンガン(スクウェア・エニックス)で『のうりん』を連載中の亜桜まる先生など、モンハン好きの豪華執筆陣が多数参加!
【作家陣】※敬省略
■カバー
布施龍太
■イラスト
山本晋、pikomaro
■コミック
亜桜まる、輝龍司、サンジョウキイロ、辰巳仁、石神潤、PECO、かずき伊緒、関直人、Kさん
※画像はイメージです。実際の商品とは異なります。
お読みいただけると嬉しいです。
それではみなさん良い狩りを。
TAG : モンスターハンター オフィシャル4コマアンソロジーコミック
万が一の裏目
みなさんこんにちは。
最近は仕事もすべてデジタルで作業してるんですが
万一の場合に備えてバックアップを定期的にとりつつやってます。
で、
今日はなんか調子よく良い絵が描けてたので
ラッキーとばかり徹夜して一気に進めてたんですが
さきほどさすがに意識が朦朧としてきたので
作業を中断してちょっと寝ようと思ったんです。
ところが
・
・
・
年末に新しくしたPCのOSがWindows8なんですが
ファイル操作のやり方が以前のXPと違ってまして
慣れないのと徹夜明けのせいでコピーと間違えて移動をしてしまい
慌ててキャンセルしたら最初の3枚だけ移動して残りが消えるとい事態に。
うわ~ん。
リカバリーソフトでHDをのぞいてみたんですが・・・
駄目そうな気配?
別のメディアにとってあるデータがあるはずなので
運がよければ数日~1週間分のロストで済みそうなんですが
それにしても良い絵が描けてただけにショックが大きいです。
(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....
ちょっと寝てきます。
最近は仕事もすべてデジタルで作業してるんですが
万一の場合に備えてバックアップを定期的にとりつつやってます。
で、
今日はなんか調子よく良い絵が描けてたので
ラッキーとばかり徹夜して一気に進めてたんですが
さきほどさすがに意識が朦朧としてきたので
作業を中断してちょっと寝ようと思ったんです。
ところが
・
・
・
年末に新しくしたPCのOSがWindows8なんですが
ファイル操作のやり方が以前のXPと違ってまして
慣れないのと徹夜明けのせいでコピーと間違えて移動をしてしまい
慌ててキャンセルしたら最初の3枚だけ移動して残りが消えるとい事態に。
うわ~ん。
リカバリーソフトでHDをのぞいてみたんですが・・・
駄目そうな気配?
別のメディアにとってあるデータがあるはずなので
運がよければ数日~1週間分のロストで済みそうなんですが
それにしても良い絵が描けてただけにショックが大きいです。
(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....
ちょっと寝てきます。
| HOME |