エヴァフォ宝箱
みなさんこんにちは。

イラストはドラゴンズドグマに登場するシモーヌちゃん。
フォーニバルの娘でいわゆるお嬢様。
気取った歩き方がかわいいです。
シモーヌは建前にだまされないタイプみたいで
子供っぽくないことを言ったりするのが面白いです。
さて前回の記事からの続きです。
ベルセルカを効率よく入手する方法なんですが
リディルを使った宝箱の中身をシャッフルする方法を試してみました。
エヴァフォの宝箱の中身はドラゴンズドグマ@wikiを参照させていただきました。
情報提供&編集してくださったみなさんに感謝。

場所は苦渋の間ボス部屋。
最上階から飛び降りて6~7秒後の12時方向にあります。
ウィルムはファイアウォールを胸の下に置く感じで戦うと手早く倒せます。
スキルを封印されることがあるので回復手段を持ち込むと安心。

宝箱の前でセーブ。
宝箱を開けてベルセルカが出なかったらリディルを使用してリトライ。
セーブしないでタイトルに戻る→ロードでも同様のことができるのですが
リディル使用してリトライするほうが早いです。

リディルを使う方法は精神衛生上あまり良くないので避けてたんですが
今回は出るまで挑戦。

竜の鼓動があると操作が1ステップ増えます。
ここではNOを選択。
どうやらウィルム倒して拾った分が手持ちになってたみたいなので
今後のことを考えて捨てておきます。

リトライして…

次に開けたらなんとベルセルカが。
ラッキー♪
これで覚者の分が入手できましたので
次はメインポーンの分を集めます。
次は乖離の間。
苦渋の間の一段下の11時方向になります。
苦渋の間の西端から下に飛び降りる感じ。
3部屋目北東に3つある宝箱の左から出ます。

ここでは10分くらいのリトライでベルセルカを入手。
これでメインポーンの分も揃いました。
次はグロウバングル。

同じ乖離の間にある北西の宝箱の左側からグロウバングルを入手。
以前に1個取れてたのでこれで覚者とメイポ分がそろいました。
こちらもリトライは10分ほどでした。
これで欲しい装備も揃ったので
あとはレベルをのんびり上げていこうと思います。
それではみなさん良い冒険を。

イラストはドラゴンズドグマに登場するシモーヌちゃん。
フォーニバルの娘でいわゆるお嬢様。
気取った歩き方がかわいいです。
シモーヌは建前にだまされないタイプみたいで
子供っぽくないことを言ったりするのが面白いです。
さて前回の記事からの続きです。
ベルセルカを効率よく入手する方法なんですが
リディルを使った宝箱の中身をシャッフルする方法を試してみました。
エヴァフォの宝箱の中身はドラゴンズドグマ@wikiを参照させていただきました。
情報提供&編集してくださったみなさんに感謝。

場所は苦渋の間ボス部屋。
最上階から飛び降りて6~7秒後の12時方向にあります。
ウィルムはファイアウォールを胸の下に置く感じで戦うと手早く倒せます。
スキルを封印されることがあるので回復手段を持ち込むと安心。

宝箱の前でセーブ。
宝箱を開けてベルセルカが出なかったらリディルを使用してリトライ。
セーブしないでタイトルに戻る→ロードでも同様のことができるのですが
リディル使用してリトライするほうが早いです。

リディルを使う方法は精神衛生上あまり良くないので避けてたんですが
今回は出るまで挑戦。

竜の鼓動があると操作が1ステップ増えます。
ここではNOを選択。
どうやらウィルム倒して拾った分が手持ちになってたみたいなので
今後のことを考えて捨てておきます。

リトライして…

次に開けたらなんとベルセルカが。
ラッキー♪
これで覚者の分が入手できましたので
次はメインポーンの分を集めます。
次は乖離の間。
苦渋の間の一段下の11時方向になります。
苦渋の間の西端から下に飛び降りる感じ。
3部屋目北東に3つある宝箱の左から出ます。

ここでは10分くらいのリトライでベルセルカを入手。
これでメインポーンの分も揃いました。
次はグロウバングル。

同じ乖離の間にある北西の宝箱の左側からグロウバングルを入手。
以前に1個取れてたのでこれで覚者とメイポ分がそろいました。
こちらもリトライは10分ほどでした。
これで欲しい装備も揃ったので
あとはレベルをのんびり上げていこうと思います。
それではみなさん良い冒険を。
TAG : ドラゴンズドグマ
| HOME |