Pocoの村専狩人日記(40)
<あらすじ>
緊急のナルガを討伐し、いよいよ村上位の★9に。
***
Poco「あんびりばぼー・・・」

Poco「どうしてこんなことになったのかさっぱり分からない・・・」
Pocoの様子が少しおかしい。
茫然自失とはこういう状態のことをいうのだろうか。というありさま。
一体何があったのかというと・・・

※見切り-1が発動しています。
話は少し遡る。
緊急のナルガを終えたPocoはその後もナルガを狩り続けて素材を集めていた。
例によって装備のための素材集めである。
一通り素材も揃ったので武具屋にてヒドゥンブレイズ作成。
そしてふと装飾品の品揃えを眺めたところ・・・

Poco「あ あれ? あれれれれっ!?」
武具屋「ん?」
Poco「ちょ 店長! 抜刀珠あるよ?」
武具屋「だな(笑)」
Poco「え? なんで? いつから?」
武具屋「いつからって 材料が揃ったときからだな(笑)」
Poco「え~~~~~~~っ!!!!」
武具屋「クリビツだな クリビツ(笑)」
Pocoが驚いたのも無理はない。
抜刀珠で付与されるスキルポイントは抜刀+1(達人-1)なのだが
このポイントが合計10でスキルの「抜刀術」が発動する。
「抜刀術」は武器出し攻撃がクリティカル(1.25倍)になる強力なスキル。
武器出し攻撃がメインとなる大剣でその効果は計り知れないほど大きいのだ。
一体いつから作成可能であったのか。
うっかり見落としていたPocoに変わって素材から推測してみよう。
まず「火竜の翼」だが、これは下位の素材である。
次に「一角竜の堅殻」だが、
これは★7緊急【極秘依頼 二頭の一角竜!】以降に集めることが出来る。
そして最後は「修羅原珠」なのだが、特定がちょっと難しい。
公式ガイドブックでていねいに調べてみたところ
どうやら解禁になるタイミングは村下位★3緊急クリア後のようである。
遅くとも上位に上がる頃には入手可能であったと思われる。
さて、以上の素材の解禁タイミングから割り出すと、
抜刀珠は★8に上がった直後には作成可能だったと推測される。
Poco「くそ~っ!タイムマシンで過去のオレさまに教えてやりたいぃぃっ!!」
武具屋「そいつは不可能だな(笑)」
入念な準備が身上のPocoとしてはこの見落としは痛恨のミスであった。
しかし悔やんでも時間が巻き戻るわけではない。
人生に後戻りはない。
人は常に未来へと進むことしか出来ないのだ。

Poco「やべっ スロット足りなくない?」
武具屋「だな(笑)」
早速「抜刀珠」を10個作成して装備に取り付けようとしたのだが
どうやらギザミS一式の総スロット数は9箇所だったようだ。
Poco「くそ~ あと1! あと1なのにぃぃっ!」
武具屋「武器スロだな(笑)」
Poco「お?」
足りないスロットはヒドゥンブレイズの武器スロットを利用し
無事に抜刀術スキルを発動させることが出来た。
Poco「えーと 他にスロットが1以上の上位大剣で強いの無いかな・・・」
Poco「お! へ~! ヒドゥンブレイズが最強なのか!」
今回のようにギザミS一式で抜刀匠攻撃小のスキルを発動させた場合だが
実はヒドゥンブレイズが上位最強の大剣となる。
しかし、
データ上の最強と実際の最強が必ずしも一致するとはかぎらない。
なにしろ★9はまだ始まったばかりなのだ。
<つづく>
緊急のナルガを討伐し、いよいよ村上位の★9に。
***
Poco「あんびりばぼー・・・」

Poco「どうしてこんなことになったのかさっぱり分からない・・・」
Pocoの様子が少しおかしい。
茫然自失とはこういう状態のことをいうのだろうか。というありさま。
一体何があったのかというと・・・

※見切り-1が発動しています。
話は少し遡る。
緊急のナルガを終えたPocoはその後もナルガを狩り続けて素材を集めていた。
例によって装備のための素材集めである。
一通り素材も揃ったので武具屋にてヒドゥンブレイズ作成。
そしてふと装飾品の品揃えを眺めたところ・・・

Poco「あ あれ? あれれれれっ!?」
武具屋「ん?」
Poco「ちょ 店長! 抜刀珠あるよ?」
武具屋「だな(笑)」
Poco「え? なんで? いつから?」
武具屋「いつからって 材料が揃ったときからだな(笑)」
Poco「え~~~~~~~っ!!!!」
武具屋「クリビツだな クリビツ(笑)」
Pocoが驚いたのも無理はない。
抜刀珠で付与されるスキルポイントは抜刀+1(達人-1)なのだが
このポイントが合計10でスキルの「抜刀術」が発動する。
「抜刀術」は武器出し攻撃がクリティカル(1.25倍)になる強力なスキル。
武器出し攻撃がメインとなる大剣でその効果は計り知れないほど大きいのだ。
一体いつから作成可能であったのか。
うっかり見落としていたPocoに変わって素材から推測してみよう。
まず「火竜の翼」だが、これは下位の素材である。
次に「一角竜の堅殻」だが、
これは★7緊急【極秘依頼 二頭の一角竜!】以降に集めることが出来る。
そして最後は「修羅原珠」なのだが、特定がちょっと難しい。
公式ガイドブックでていねいに調べてみたところ
どうやら解禁になるタイミングは村下位★3緊急クリア後のようである。
遅くとも上位に上がる頃には入手可能であったと思われる。
さて、以上の素材の解禁タイミングから割り出すと、
抜刀珠は★8に上がった直後には作成可能だったと推測される。
Poco「くそ~っ!タイムマシンで過去のオレさまに教えてやりたいぃぃっ!!」
武具屋「そいつは不可能だな(笑)」
入念な準備が身上のPocoとしてはこの見落としは痛恨のミスであった。
しかし悔やんでも時間が巻き戻るわけではない。
人生に後戻りはない。
人は常に未来へと進むことしか出来ないのだ。

Poco「やべっ スロット足りなくない?」
武具屋「だな(笑)」
早速「抜刀珠」を10個作成して装備に取り付けようとしたのだが
どうやらギザミS一式の総スロット数は9箇所だったようだ。
Poco「くそ~ あと1! あと1なのにぃぃっ!」
武具屋「武器スロだな(笑)」
Poco「お?」
足りないスロットはヒドゥンブレイズの武器スロットを利用し
無事に抜刀術スキルを発動させることが出来た。
Poco「えーと 他にスロットが1以上の上位大剣で強いの無いかな・・・」
Poco「お! へ~! ヒドゥンブレイズが最強なのか!」
今回のようにギザミS一式で抜刀匠攻撃小のスキルを発動させた場合だが
実はヒドゥンブレイズが上位最強の大剣となる。
しかし、
データ上の最強と実際の最強が必ずしも一致するとはかぎらない。
なにしろ★9はまだ始まったばかりなのだ。
<つづく>
| HOME |